ただいまのご注文は
6月8日(木)発送!
(在庫状況によります)
商品カテゴリ
店長の大田です。
「傷をつけたくない」「怪我をさせたくない」安全対策用クッション材を各種取り揃えています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
金曜日13時以降のご注文は、翌週の月曜日の発送となります。
(在庫・発送状況により異なります)
段差の前に置くだけ簡単設置!あっという間に段差をなくせます。
施設の出入り口や屋外の車椅子や台車が通れない段差をなくしましょう!
ベビーカーや車イス、台車を押している時は少しの段差でも通るのがとっても不便です。
据置きスロープは届いたら段差前にそのまま置くだけ。女性も持てるアルミ製だから工具不要でどなたでも楽に設置できるんです!
鉄製と比べて、アルミは「1/3程度軽い」「酸化しにくい」と言われています。
人の力で移動させる事ができるので、位置を変える時に簡単にズラせるのが便利ですね。
※日陰で湿気が多い場所(水が常に掛かる場所など)では白サビが発生し白化するので注意しましょう。
置いているだけのスロープは「使っているうちにズレていく」なんて事がありますが、据置型のスロープには、床と設置する場所にズレ防止のゴムが予め付いています。台車や車イスがよく通る場所でも、ズレを気にせず設置可能!
※「ズレない」わけではないので、人の出入りが多い場所では、時々確認が必要です。
スロープ表面はシマ板か、シート貼りが選べます。
どちらもグリップ力があるので、勾配が急な場所でも安心して使えます。
屋外使用では「シマ板」が、屋内や屋根などがある場所では「シート貼り」が人気です。
設置したい場所に合わせて、1mm単位でサイズを指定いただけます。
納期は約2週間。ピッタリサイズのスロープを、製造元から直送でお届けです!
お見積りはメール、FAXにて24時間受付中。
記入した専用見積用紙のお写真をLINEから送っていただいてもOKです!
ご注文確定するまで費用は一切かからないので、ぜひお気軽にお見積請求くださいね。
STEP1サイズ決め
設置場所に収まるスロープのサイズを決める
STEP2見積依頼
メール・FAX・LINEにて、必要サイズ、項目を記入した申込みを送る
STEP3確認・発注
お手元に届いた見積書の内容確認後、ご発注の旨をご連絡ください
STEP4ご入金 ◀ここで注文確定
見積書記載の振込先へご入金ください(振込手数料はお客様負担にてお願いします)
STEP5納品
約2週間ほどで、メーカーより直接発送します
サイズは下記の図を参考に、①~③の寸法をお決めください。
番号 | 場所 | 備考 |
① | 幅 | 最大1,200ミリ(指定がなければ800ミリ) |
② | 高さ | 35ミリ以上~ |
③ | 長さ | 2,000ミリまで* |
長さを決める時のポイントとご注意
・車いすで走行する場合、自走なら段差(高さ)に対して10倍の長さ、介助有りなら段差(高さ)に対して6倍の長さがあると登りやすいです。
*長さによっては分割でお届けする場合があります。
*分割したスロープは、ボルトとナットで留めるよう加工されます。
ガードのあり・なしで金額は変わりません。
車輪などが脱線しないように安全対策としても有効ですし、補強材としてスロープのソリなどの防止対策にもなります!
※ガードを付けない場合は、スロープ裏面に補強用の板が取付けられます。
それぞれのおすすめポイントとご注意
シマ模様:アルミ製なので酸化しにくい。屋外使用におすすめ。
シート貼り:塩ビ製シートでグリップ力が高く、屋内使用に人気。経年劣化で剥がれる可能性はあります。
※水がよくかかる場所、日陰で湿気が多い所は白化の原因になります。
上記サイズの場合の参考目安です。ぜひ一度お見積をお申し込み下さいませ。
「この場所に設置したい」「設置できるか不安」など気になる点はメール、電話、LINEにてどんな事でもお聞き下さい。スタッフも一緒に考えます!
Q 長さは何メートルまで指定できる?
A 2メートルまでに限ります。
長さが2メートルを越えると3分割以上のスロープになり強度が保てないため、大変申し訳ございませんがお見積りをお断りさせていただきます。
Q 車やトラックが通る場所にも設置できる?
A 車いすやベビーカー、自転車の乗り降りなど軽車両がスムーズに段差を越えるためのスロープです。車などの重車両は支えられないため、車が通らない場所でのご使用をお願いします。
段差全体が分かるアングルでお写真をいただけるとよりご提案しやすいです。ぜひ一度お問い合わせくださいませ。
STEP1サイズ決め
設置場所に収まるスロープのサイズを決める
STEP2見積依頼
メール・FAX・LINEにて、必要サイズ、項目を記入した申込みを送る
STEP3確認・発注
お手元に届いた見積書の内容確認後、ご発注の旨をご連絡ください
STEP4ご入金 ◀ここで注文確定
見積書記載の振込先へご入金ください(振込手数料はお客様負担にてお願いします)
STEP5納品
約2週間ほどで、メーカーより直接発送します
天然ゴムやウレタンなど、各種ゴム素材で器物の破損や人の怪我などを防ぐ人気のゴムクッション材
コーナーガード・コーナークッションとして、当店一番人気のクッション材
イスの座面や収納ケースの衝撃吸収に最適なクッション材
当たり止め、滑り止め用ウレタンゴムのクッション材
駐車場で車が少しぐらい当たっても傷がつかないクッション材。目立ちやすいトラ柄やテープ付きもあります。
椅子の座面や寝具にも使用。ウレタンスポンジを圧縮しているので弾力があってヘタリに強いスポンジゴム
柔軟で弾力性に優れたクッション材。色は4種類。衝撃吸収用はもちろん、工作用の素材としても最適。
床に敷くことでスベらず安全に。また立ち仕事の疲労軽減にも最適なゴムシート。
天然ゴム・EPDM・CR・NBRなどの各種ゴムシート。小さなものから最大20Mのものもご用意しています。
工事現場やエレベーターの中でよく使われている濡れても滑りにくいゴムマット。
ぬかるんだ農道や、工事現場、軽トラの荷台などに最適!表面が滑り止め加工している丈夫なゴムシート。
水濡れしても効果バツグンの滑り止めシート。6mmの厚さでフォークリフトも通れる頑丈さ!
スリップ・つまずき・転倒を防ぐ、グリップ力のある滑り止めシート。大きいものは20M巻もご用意しています。
表面を縞鋼板に加工したゴムシート。摩耗にも強く、5mmの厚さで丈夫でちぎれにくい。10M巻をご用意しています。
立ち仕事が劇的に楽になるゴムマット。耐油・耐水も抜群。穴あきタイプもありますので、表面に水がたまりません。
エアコンの室外機や振動する機械の下に敷いて床への振動を押さえる凹凸加工をしたゴムシート。
屋外でも使えるEVA樹脂のハサミで切れるやわらかシート。壁や柱の保護に最適。大型サイズもご用意。
インターネット
カートを通してご注文。24時間受付。
電話
お電話でのご注文 06-6723-5102
FAX
FAXでのご注文 06-7635-5174
一律880円(税込)
北海道・沖縄は1,650円(税込)
平日13時までの注文で在庫品は、即日出荷!
(お支払い方法、在庫状況によって異なります)
自社で専門スタッフが梱包・発送し、お客様の元へ確実にお届けいたします。
商品到着後、1週間以内に当店まで必ずご連絡をお願いいたします。交換は承っておりません。
電話番号:06-6723-5102
メール:お問い合わせフォーム(24時間受付)
受付/平日9:30~12:00・13:00~17:00 土日祝定休日